2010年02月28日
大学近くに新しいラーメン屋が!!
隠れ天3北、平塚線沿いに新しく清六家というラーメン屋がオープンしていて、早速行ってきました。
豚骨がメインみたいです。その時食べたのは豚骨醤油。麺は極太ストレート麺。
もともと豚骨のストレート麺が好きで、かなり好みの味でした!
25時までやってるのも貴重。
さらに千現に本店(女組)があって、そっちは従業員が女性だけだそうです。
これは行かなくては。。。
店舗情報をツクラーメンにも載せました!
ラーメン店一覧(サ行)
ここの経営者の方はつくばちゃんねるでブログ書いてるようです。
あわせて要チェックですね。つくばのらーめん&焼肉!Tsukuba美食幸流会〜Liaison〜
豚骨がメインみたいです。その時食べたのは豚骨醤油。麺は極太ストレート麺。
もともと豚骨のストレート麺が好きで、かなり好みの味でした!
25時までやってるのも貴重。
さらに千現に本店(女組)があって、そっちは従業員が女性だけだそうです。
これは行かなくては。。。
店舗情報をツクラーメンにも載せました!
ラーメン店一覧(サ行)
ここの経営者の方はつくばちゃんねるでブログ書いてるようです。
あわせて要チェックですね。つくばのらーめん&焼肉!Tsukuba美食幸流会〜Liaison〜
Posted by しゅん at
02:43
│Comments(0)
2010年02月26日
近況報告
このところ忙しくて全然更新していませんでしたが、卒論も終わり、無事卒業出来そうです。
来年度からは筑波大学院へ進学します。
卒論も終わったので普通は暇になってるはずなんですが、むしろ卒論前より忙しい。。。
なぜかと言うと、まず3/1 - 3/6でサンディエゴの国際ワークショップ PRAGMA に出ます。
初めての英語の発表で大変だけど楽しみ!!
泊まるホテルはこんな感じです。
それで 3/8 にはヤフー本社で開かれる Hadoop Hack Night というイベントにパネリストとして出ることになりました。
Yahooの人、はてなの人、シリウスの人と一緒に前で話すと言うことですごい恐縮だけど、頑張ってきます!
そして 3/9 - 3/11 は情報処理学会全国大会で発表します。
こっちは全国の情報系の大学の卒論の内容発表の場って感じなので、そのまま卒論の内容を話す感じですが。
あと、このブログとは別に研究内容とかを書いてくブログも作りました > 三上俊輔の研究日記
こっちはHadoopという単語を聞いたことない人にとっては面白くもなんともない内容なので、知らない人はスルーしておいてください。
そんな感じでいろいろ研究やってます!
そして、4月からはインプルもまた大きく動き出して行く予定なので乞うご期待。
来年度からは筑波大学院へ進学します。
卒論も終わったので普通は暇になってるはずなんですが、むしろ卒論前より忙しい。。。
なぜかと言うと、まず3/1 - 3/6でサンディエゴの国際ワークショップ PRAGMA に出ます。
初めての英語の発表で大変だけど楽しみ!!
泊まるホテルはこんな感じです。
それで 3/8 にはヤフー本社で開かれる Hadoop Hack Night というイベントにパネリストとして出ることになりました。
Yahooの人、はてなの人、シリウスの人と一緒に前で話すと言うことですごい恐縮だけど、頑張ってきます!
そして 3/9 - 3/11 は情報処理学会全国大会で発表します。
こっちは全国の情報系の大学の卒論の内容発表の場って感じなので、そのまま卒論の内容を話す感じですが。
あと、このブログとは別に研究内容とかを書いてくブログも作りました > 三上俊輔の研究日記
こっちはHadoopという単語を聞いたことない人にとっては面白くもなんともない内容なので、知らない人はスルーしておいてください。
そんな感じでいろいろ研究やってます!
そして、4月からはインプルもまた大きく動き出して行く予定なので乞うご期待。
Posted by しゅん at
18:35
│Comments(0)