2009年12月01日
最も簡単に学外からtwinsを使う方法
ん、秋休み?何それ?
今日は学校に行かない予定だったが、そういえば成績開示はされてるか気になってきた。
家からtwins見るときは今までポートフォアディングでやってたけど、設定が消えてて面倒だな~と思ったら、
もっと簡単にできる方法があった!リモートデスクトップです。
http://www.u.tsukuba.ac.jp/ の
この緑になってるところに説明がある。
要するに https://remote.u.tsukuba.ac.jp/ にアクセスして
ユーザー名(sから始まるやつ)、パスワード(統一認証)を入れればOK
リモートログインすればその中でブラウザを開いてtwinsが見れる。
ついでに教育用端末に入ってるソフトも使える。
といっても実用的そうなのって Acrobat 9 Pro くらいか。
なんでdreamweaver cs4入ってるんだw それならiIllustratorかfireworksが欲しかった。
ってあれ、成績開示12月14日からか。
今日は学校に行かない予定だったが、そういえば成績開示はされてるか気になってきた。
家からtwins見るときは今までポートフォアディングでやってたけど、設定が消えてて面倒だな~と思ったら、
もっと簡単にできる方法があった!リモートデスクトップです。
http://www.u.tsukuba.ac.jp/ の
この緑になってるところに説明がある。
要するに https://remote.u.tsukuba.ac.jp/ にアクセスして
ユーザー名(sから始まるやつ)、パスワード(統一認証)を入れればOK
リモートログインすればその中でブラウザを開いてtwinsが見れる。
ついでに教育用端末に入ってるソフトも使える。
といっても実用的そうなのって Acrobat 9 Pro くらいか。
なんでdreamweaver cs4入ってるんだw それならiIllustratorかfireworksが欲しかった。
ってあれ、成績開示12月14日からか。
Posted by しゅん at 13:03│Comments(0)